2024年08月26日
金運開運ツアーなんていかがでしょうか?(=^・・^=)
山梨県に行くのですが、金運の開運ツアーなんて
いかがでしょうか?
友人と遊びに行った時のリクエストで、
金運上昇カードを2枚ゲットしたいというのがありまして。
ご希望があれば、新富士駅や近隣ホテル、その他、
富士市富士宮市からスタートで、
タクシーでお連れするのもありかな?と思っての
ご提案です(=^・・^=)
山梨県富士河口湖町まで行くのには、約1時間半くらい。
滞在時間は3時間くらいと仮定して、もどってくるのも、
1時間半と考えると、6時間くらいは必要となりますが。
富士五湖周辺のアクセスは、車以外は不便ということもあり、
このあたりをまとめて楽しむには貸切観光タクシーは
有効手段かと感じております(=^・・^=)
さて、本題の金運開運ツアーとは??
2種類の金運上昇カードを手に入れようというものです(=^・・^=)
冨士御室浅間神社 と 新屋山浅間神社と その奥宮の3か所を
お参りします(=^・・^=)
冨士御室浅間神社とは、、、
富士山世界文化遺産の構成資産でもあります(=^・・^=)
以下、ガイド養成テキストから抜粋
『富士山の北麓に位置し、本来の神社境内が存在する本宮と
移築後の社殿が現存する里宮の2か所から成る。
本宮は修験や登拝等の富士山信仰の拠点としての
意義があって、吉田口登山道の2合目に位置しています。
里宮は、河口湖湖畔の産土神(うぶすながみ)の居処と
されてここに本宮から本殿が移築され、両者はともに
冨士御室浅間神社の境内として一体の価値を構成している。
本宮は865年(貞観7)に吉田口登山道の2合目に勧請された
とされている。もともと富士山における修験道の拠点は、
村山浅間神社(興法寺)であったが13~14世紀になると
北麓の2合目に当たる御室の地においても山内の修験道の拠点と
して役行者堂が建立された。その後、御室の地には浅間神社及び
寺院が建立され、吉田口登山道沿いにおける富士山信仰の重要な
拠点として位置づけられるようになった。社殿の造営は、1508年
にまで遡る。2合目とはいえ富士山の山中という厳しい気象条件の
下に位置したため、本宮の社殿はたびたび破損した。
社伝によると12世紀末期から16世紀後半にかけて複数回に
わたり修築が行われ、1564年には、この地域の封建領主であった
武田信玄(1521~1573年)により大修理が行われたとされる。
現在の本宮本殿は1612年に本宮の境内に桃山建築の様式で
再建されたものである。棟札によれば、当時の甲斐国都留郡領主
であった鳥居土佐守成次によって再建されたという。再建後、
1698年と1867年にも修復が行われたが2合目の本宮の地は冬季
の参拝及び維持に困難を極めたため、恒久的に本殿を保護するために
1973年~74年に河口湖畔の集落にほど近い里宮の地に移転された。
移築後の本宮本殿は入母屋造一間社で、向拝の正面に軒唐破風が
付き、正面及び側面に縁を巡らして後端に脇障子が立つ。また、その
周囲には、中門・翼廊・瑞垣が巡る。里宮の境内はスギの樹木に覆われ
神聖で壮厳な空間を形成している。鳥居を起点として本殿に向かって参道
が延び、随神門を抜けた地域には末社が建ち、さらにその奥に本殿及び
付属施設である拝殿・幣殿が建つ。本殿は、後に拝殿・幣殿に連続して
一体的に建造された覆屋により保護されている。』
と、このようなところであります( `ー´)ノ
構成資産なので、ちょっと堅苦しく、資料から抜粋という形にさせて
いただきました。












さて、新屋山浅間神社とは、、、
新屋から富士山に向かう雁ノ穴溶岩流台地の上に、富士山を背にして
北向きに祀られ地元では「ヤマノカミサマ」と呼ばれ親しまれているとのこと。
山の神は願い事をよく叶えてくれる霊験あらたかな神様だとされ、参道には
願をかけた人がお礼に奉納した鳥居が多く並んでいます。
ご由緒としては、戦国の室町時代後期、後奈良天皇の御時天文3年(1534年)
10月17日の創建にして、1727年修復。、1890年に幣殿、拝殿の造営、
1934年に幣殿、拝殿を改築し、社務所を設置して現在に至るとのこと。
奥宮は富士山2合目に。本宮の御社は水源や森の近くで原生林が繁茂する
小高い丘にあり、古くから山を守る神、産業の神として地域の林業、農業に
携わる人々から大工さんなどの職人さんにまで信仰されているとのことです。
鎮座地:富士吉田市新屋4-2-2
祭神:大山祇命(オオヤマツミノミコト)・天照皇大神・木花咲夜姫命
このような神社です(=^・・^=)








奥宮には車で移動します。


巡ってみて金運アップ( `ー´)ノ いかがでしょうか??


※静岡県のタクシー料金表(普通車)(1台あたり)
2023年9月25日より料金が改定されました。
時間制料金(事前相談)
(観光タクシー等貸切料金)
30分まで3550円 端数の15分までについて 1770円
例
1時間 7100円 2時間 14200円
3時間 21300円 4時間 28400円
5時間 35500円
長時間割引は5時間を超える金額について
1割引きになります。(1時間当たり6390円)
6時間 41890円 7時間 48280円
となります。(=^・・^=)
※高速料金は別途必要になります。
私がご案内させていただく、
富士市、富士宮市を駆け巡るプラン組な
感じですと、大体が、10時~16時くらいの、
6時間程ですかね(=^・・^=)
駅にお迎え、ホテルにお迎え、ご自宅にお迎え、
タクシーならではのきめ細かさで、臨機応変に、
おもてなしさせていただきます(=^・・^=)
ご旅行時の足に、遠くからみえられる方の接待に、
そして、地元の方の場合、ご自宅にも、
富士市、富士宮市発着ならどこにでも
送迎させていただきますので、
昼間からお酒が
飲めちゃいますよ(=^・・^=)
なお、土日祝日は普段、
平日に企業送迎に使用している
9人まで乗車可能のジャンボタクシーが
空いている場合はご利用可能(=^・・^=)
ジャンボタクシーの料金は、
1時間 10700円 2時間 21400円
3時間 32100円 4時間 42800円
5時間 53500円
5時間以上の場合割引があります。
(1時間あたり9630円)
6時間 63130円 7時間 72760円
8時間 82390円 9時間 92020円
10時間 101650円 です(=^・・^=)
5人以上の小旅行などに
いかがでしょうか?(=^・・^=)
連絡先 09080725914 です。
メールでも受け付けさせていただきます。
メールアドレス: mitaikouki@gmail.com
ご相談、ご予約、おまちしております(=^・・^=)
2024年08月24日
観光タクシーは突然に( `ー´)ノ
とある土曜日の夕方、新富士駅に待機していると、
サウジアラビアからのお客様が、8人、
2台のタクシーに分かれて乗車してきました。
行き先は富士駅に とのこと。。。
こんな時間に、この人数で富士駅に??
何をするんだろう?どこへ行くんだろう??
という単純な疑問がありましたので、
聞いてみました( `ー´)ノ
駅周辺のホテルに泊まるの? はNO
東京に泊まるらしい。 で、なぜ富士駅に?
と思って、さらに質問すると、滝に行きたいと( `ー´)ノ
えっ??白糸の滝に?と思って聞き返そうとすると、
私たちを連れてってもらうことはできますか?と
翻訳アプリで、、、
で、私は、この地域の観光ボランティアガイドですから、
得意ですし、ガイドもアテンドもしますよ(=^・・^=)
と信号停止中に翻訳アプリで伝えると、
お願いしたいと、、、。
そして、2台目のタクシーと連絡をとってくれて、
2台連ねて、白糸の滝に行くことに( `ー´)ノ
また、新富士駅に戻ってくるというので、往復に
なりまして、1000円前後のお客様が、観光タクシーに
切り替わりました( `ー´)ノ
白糸の滝に着くと、もう1台の運転手さんには、
待機してもらって、私が、8人まとめて
ご案内することに( `ー´)ノ
なんか、鳩が豆鉄砲を食ったような顔を
していましたよ('ω')ノ(笑)
姉妹の2家族で移動しているとのことで、8人。
とても仲の良い素敵なご家族でした(=^・・^=)
白糸の滝と音止めの滝をぐるっと1周ご案内して、
びゆーてぃほー と大感激( `ー´)ノ




新富士駅まで戻って、降りる時には、
ほんとにありがとうございました と
言われてうれしかったです(=^・・^=)
たまに、こんな風に突然観光タクシーに変わることも
あります(=^・・^=) 観光タクシーは突然に( `ー´)ノ
はシリーズ化するかもしれませんね(=^・・^=)
通常メーターでスタートした場合は通常メーターのまま
観光タクシーをすることもあります(=^・・^=)
2時間半くらいでした(=^・・^=)
距離が長いので、時間貸切ともそれほど金額が
変わりませんでした(=^・・^=)
2時間半の貸切料金は、17750円
今回は、18420円でしたよ(=^・・^=)
みんながハッピーならWIN WIN ですね(=^・・^=)
※静岡県のタクシー料金表(普通車)(1台あたり)
2023年9月25日より料金が改定されました。
時間制料金(事前相談)
(観光タクシー等貸切料金)
30分まで3550円 端数の15分までについて 1770円
例
1時間 7100円 2時間 14200円
3時間 21300円 4時間 28400円
5時間 35500円
長時間割引は5時間を超える金額について
1割引きになります。(1時間当たり6390円)
6時間 41890円 7時間 48280円
となります。(=^・・^=)
※高速料金は別途必要になります。
私がご案内させていただく、
富士市、富士宮市を駆け巡るプラン組な
感じですと、大体が、10時~16時くらいの、
6時間程ですかね(=^・・^=)
駅にお迎え、ホテルにお迎え、ご自宅にお迎え、
タクシーならではのきめ細かさで、臨機応変に、
おもてなしさせていただきます(=^・・^=)
ご旅行時の足に、遠くからみえられる方の接待に、
そして、地元の方の場合、ご自宅にも、
富士市、富士宮市発着ならどこにでも
送迎させていただきますので、
昼間からお酒が
飲めちゃいますよ(=^・・^=)
なお、土日祝日は普段、
平日に企業送迎に使用している
9人まで乗車可能のジャンボタクシーが
空いている場合はご利用可能(=^・・^=)
ジャンボタクシーの料金は、
1時間 10700円 2時間 21400円
3時間 32100円 4時間 42800円
5時間 53500円
5時間以上の場合割引があります。
(1時間あたり9630円)
6時間 63130円 7時間 72760円
8時間 82390円 9時間 92020円
10時間 101650円 です(=^・・^=)
5人以上の小旅行などに
いかがでしょうか?(=^・・^=)
連絡先 09080725914 です。
メールでも受け付けさせていただきます。
メールアドレス: mitaikouki@gmail.com
ご相談、ご予約、おまちしております(=^・・^=)
2024年08月23日
とある日の、観光タクシー5時間の例(=^・・^=)
5か月くらい前に、ブログを観てくれて
問い合わせをいただいた方で、
Instagramでもつながっている
神奈川からの方から、
台風一過だから富士山が
きれいに見えるよね??ってことで、
前日の夜にメールをいただき、
予定が空いていましたので、
翌日8時に新富士駅待ち合わせで
実現しました( `ー´)ノ
ありがたいですね(=^・・^=)
桜の時季に来たがっていましたが、ご都合が合わず、
やっとお逢いできてうれしかったです(=^・・^=)
8時に新富士駅に待ち合わせで、観光案内所で
富士市の観光資料を選んでいただき、スタートです(=^・・^=)

スタート地点では富士山が見えていて、
良かった良かった(=^・・^=)
まずは、田子の浦みなと公園に(=^・・^=)

ロシア船ディアナ号のガイドや山部赤人さんの歌碑、
それからドラゴンタワーにご一緒に登りました(=^・・^=)
もう雲が発生しててっぺんが見えなくなってきた。。。
でもこの景色に感激してくれていてよかったです(=^・・^=)



田子の浦漁協の漁船にも興味をもってくれて、写真撮影を
してました(=^・・^=)

そして、話題の?スポット、富士山夢の大橋へ( `ー´)ノ
雲で隠れた富士山ですが、外国からの方が3組くらい
いらっしゃってまして、お客様が、写真を撮ってあげて
ましたよ(=^・・^=) プロ級の写真の腕を持つ方ですから
よかったですね(=^・・^=)


そして、在来線の富士駅の北につながる、
富士商店街をとおりがながら、、、

岩本山の茶畑スポットへ(=^・・^=)
茶畑と富士山の風景を撮るのが夢だったそうで、
大喜びでした(=^・・^=) 富士山は残念ながら雲の中ですが、
広大なこの風景に感動してくれていましたよ(=^・・^=)


そして、岩本山公園の展望張り出しデッキへ行って、
富士川の河川敷や雁がね堤、富士市のガイドを( `ー´)ノ

それから景色のジェットコースターポイントを
通って、富士山本宮浅間大社にご案内( `ー´)ノ
おそらくたくさん神社には訪問しているけど、
ここは何か空気感が違う とすごく感動してくれて
普段は買わないという御守を購入していましたよ(=^・・^=)
涌玉池では、水にさらすと文字が浮かぶ水みくじ
なるものがあります( `ー´)ノ
他の人がやっていたのをお客様が撮影(#^.^#)(笑)
すごく水がきれいなところだなぁと感動してくれて、
たくさん写真を撮っていましたよ(=^・・^=)









30分まで無料の境内の駐車場ですが、50分経っていて、
料金は200円お納めですね( `ー´)ノ
そして、もうひとつの茶畑スポットが気になるとのことで、
大淵笹場に( `ー´)ノ
ここも富士山が見えていなくて残念でしたが、また次回の
お楽しみということで、、、(=^・・^=)

そして新富士駅にもどってちょうど5時間の
観光タクシーのなりました(=^・・^=)
今度は雪をかぶった富士山を撮りにきたいとのことです
ので、もともと、りゅうがんぶちの桜並木に興味をもって
連絡してくれましたのでその時季ですかね?(=^・・^=)
またのお越しを心よりお待ちしております(=^・・^=)
このように、前日でもスケジュールが空いていれば、
観光タクシーのご予約をお受けすることもできます(=^・・^=)
お気軽にお声がけくださいね(=^・・^=)
※静岡県のタクシー料金表(普通車)(1台あたり)
2023年9月25日より料金が改定されました。
時間制料金(事前相談)
(観光タクシー等貸切料金)
30分まで3550円 端数の15分までについて 1770円
例
1時間 7100円 2時間 14200円
3時間 21300円 4時間 28400円
5時間 35500円
長時間割引は5時間を超える金額について
1割引きになります。(1時間当たり6390円)
6時間 41890円 7時間 48280円
となります。(=^・・^=)
※高速料金は別途必要になります。
私がご案内させていただく、
富士市、富士宮市を駆け巡るプラン組な
感じですと、大体が、10時~16時くらいの、
6時間程ですかね(=^・・^=)
駅にお迎え、ホテルにお迎え、ご自宅にお迎え、
タクシーならではのきめ細かさで、臨機応変に、
おもてなしさせていただきます(=^・・^=)
ご旅行時の足に、遠くからみえられる方の接待に、
そして、地元の方の場合、ご自宅にも、
富士市、富士宮市発着ならどこにでも
送迎させていただきますので、
昼間からお酒が
飲めちゃいますよ(=^・・^=)
なお、土日祝日は普段、
平日に企業送迎に使用している
9人まで乗車可能のジャンボタクシーが
空いている場合はご利用可能(=^・・^=)
ジャンボタクシーの料金は、
1時間 10700円 2時間 21400円
3時間 32100円 4時間 42800円
5時間 53500円
5時間以上の場合割引があります。
(1時間あたり9630円)
6時間 63130円 7時間 72760円
8時間 82390円 9時間 92020円
10時間 101650円 です(=^・・^=)
5人以上の小旅行などに
いかがでしょうか?(=^・・^=)
連絡先 09080725914 です。
メールでも受け付けさせていただきます。
メールアドレス: mitaikouki@gmail.com
ご相談、ご予約、おまちしております(=^・・^=)
2024年08月12日
富士山新5合目 標高2400mの静岡県富士宮口

富士山表口5合目は登山する方しか行けない
わけではありません( `ー´)ノ
標高2400mからの景色を眺める
とか、少しだけ滞在したいという方も、
タクシーでお連れすることがあります(=^・・^=)
近そうに見えても、結構遠く、
時間はかかってしまいます。
例えば、新富士駅~富士山表口5合目は、
約1時間半かかります。
登山目的でなく、往復だと乗車だけで約3時間。
5合目の滞在時間が30分と考えると、
3時間半の時間貸切料金
でお付き合いができます(=^・・^=)



2合目の水が塚駐車場にレストハウスがありまして、
そこでは富士山のお土産などを買うことができますし、
お食事もできます(=^・・^=)
通常の期間ですと、7月10日の山開き~9月10日前後まで、
富士山の2合目~表口五合目は、タクシーかバス、もしくは、
障害者の方の車のみしか行けない、富士山マイカー規制が
あります。自家用車は、2合目の水が塚駐車場までしか
いけません。( `ー´)ノ そこから、シャトルバスかシャトルタクシー
に乗り換えていくのですが、タクシーなら、ストレートに表口5合目まで
いけます( `ー´)ノ
マイカー規制が解除されたあとは、表口5合目のプレハブ小屋は
解体され、登山シーズンは終わりを迎えて、
山小屋は閉鎖されますが、11月上旬くらいまで、
表口5合目まで行くことが可能です(=^・・^=)

天気は刻一刻と変わりますので、必ず眺望が良く
見えるとは限りません。。。
そして、もう少しお時間をいただけるなら、構成資産の山宮浅間神社や
村山浅間神社や白糸の滝などなど、組み合わせてご案内することが
できますよ(=^・・^=)
私がご案内する観光タクシーは、いかがでしょうか?( `ー´)ノ
※静岡県のタクシー料金表(普通車)(1台あたり)
2023年9月25日より料金が改定されました。
時間制料金(事前相談)
(観光タクシー等貸切料金)
30分まで3550円 端数の15分までについて 1770円
例
1時間 7100円 2時間 14200円
3時間 21300円 4時間 28400円
5時間 35500円
長時間割引は5時間を超える金額について
1割引きになります。(1時間当たり6390円)
6時間 41890円 7時間 48280円
となります。(=^・・^=)
※高速料金は別途必要になります。
私がご案内させていただく、
富士市、富士宮市を駆け巡るプラン組な
感じですと、大体が、10時~16時くらいの、
6時間程ですかね(=^・・^=)
駅にお迎え、ホテルにお迎え、ご自宅にお迎え、
タクシーならではのきめ細かさで、臨機応変に、
おもてなしさせていただきます(=^・・^=)
ご旅行時の足に、遠くからみえられる方の接待に、
そして、地元の方の場合、ご自宅にも、
富士市、富士宮市発着ならどこにでも
送迎させていただきますので、
昼間からお酒が
飲めちゃいますよ(=^・・^=)
なお、土日祝日は普段、
平日に企業送迎に使用している
9人まで乗車可能のジャンボタクシーが
空いている場合はご利用可能(=^・・^=)
ジャンボタクシーの料金は、
1時間 10700円 2時間 21400円
3時間 32100円 4時間 42800円
5時間 53500円
5時間以上の場合割引があります。
(1時間あたり9630円)
6時間 63130円 7時間 72760円
8時間 82390円 9時間 92020円
10時間 101650円 です(=^・・^=)
5人以上の小旅行などに
いかがでしょうか?(=^・・^=)
連絡先 09080725914 です。
メールでも受け付けさせていただきます。
メールアドレス: mitaikouki@gmail.com
ご相談、ご予約、おまちしております(=^・・^=)